ブログ運営
Googleの研修会に行ってきました! AMP(高速化)の実装がメインテーマでしたので、開発者でない自分には分からない点も多かったのですが、ブログ運営(SEO)的な面で参考になった点をシェアします。
この記事では、ブログコンサルの裏側(実際の様子)と、キャリアコンサルタントとの不思議な関係を書いてみたいと思います。
iPhone11 Pro買おうか迷ってますか? iPhone5Sの電池持ちが、4時間になってしまったので、ついに買いました! 機種選び、カラー選び、設定方法、サイズ感、操作感、おすすめの液晶保護シール類、写真の質などを記録しておきます。
このページでは、アフィリエイターのためではなく、個人ブログ運営者の方のためにアップデートの対策を考えてゆきます。
夕方、さらりと流れてきた、重大過ぎるニュース。我らがはてなブログが、アフィリエイトサイトの容認を発表したのです!
この記事では、これからブログをスタートする方や、月10万PV未満の方のために、分かりやすく正確な説明を心がけてゆきます。
とらべるじゃーな!でございます。勤務していた中小の予備校を事情で退社後、2014年8月に独立し、先日おかげさまで丸5年を迎えることができました。
ブログコンサルティングの受付状況 現在受け付けていません。余計な批判を受けることがあり、自サイトに手を入れた方が得です。収益がごく薄い対面コンサルを実施して、なぜ批判されるのかわかりません。対面コンサルは、交通費こちら負担で、東京から京都ま…
ツイッターなどで、界隈・アンチ界隈大戦争がいまも続いています。ほとんど生産性のないこの大戦争は、平成時代で最後にしたいものです。
本当にうっかりしていました。誰か指摘してくれれば、もっと早く気づいたのですが……。
国民生活センターに、年に7千件!もの苦情が寄せられる情報商材。もちろん氷山の一角です。商品はPDFなどの情報ですので、材料費はタダ。何千部売れても原価は増えない、大変なうま味のあるビジネスです。そのため、詐欺師が集結し、過去に数え切れない…
落ち着いたカフェとして注目のドトールの新業態が、ドトール珈琲農園。ドトール珈琲農園の各店(江戸川店、 多摩堤通り店、学芸大学店、大宮店)の店内の様子やメニューを紹介します!
この記事は内容が古くなったため、2019年版ブログ運営の教科書として内容を改めてアップしました(2018年版は多少角度が異なるため、残してあります)。
日経の報道によると、仮想通貨取引所への加入を促して手数料を稼ぐ、仮想通貨アフィリエイトが全廃の方向へ動くことが決まりました。実現すれば、仮想通貨アフィリエイターは廃業になります。
日大アメフト部の件に関係して、選手のプライベートを暴露しアクセスを稼ぐトレンドアフィリエイトがえげつないと、Twitterなどで批判が起きました。この手法はいつ誰が始めたのでしょうか? 一方、その理屈自体はブログ運営上、知っておいても良いものです。
会社を退職し独立をし3年半が過ぎました。これまで一切行っていなかったブログ運営報告をすることにしました。初めて収益額も提示します。
運営する2サイトに、Googleアドセンスの自動広告を導入してみました。従来のように広告の位置を指定しなくても、広告が自動で挿入されます。10日間のテストの結果を、数値とともに考察します。
今回は、4月10日発売の深井良祐著『たった1年で人生が劇的に変わるポータルサイトビジネス』の書評をお届けします。良心的にサイト運営を進め、トップレベルを目指す方法論です。
『現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48』が3月27日に発売になりました(長いタイトルですね……)。この記事では、同書の書評をレビューします。
久々の深夜エントリーです。深夜は、購読数が少ない傾向があるので、ちょっとした秘密も公開。埼玉県の大宮駅から新大久保駅に移動しつつの、ブログ運営(SEO)を意識しながらの行動記です。
読者ならびに記事を読まれたすべての方々へ 深く反省してお詫び 日頃より、当ブログ(jarna.jp)をご覧いただきありがとうございます。 当ブログでは昨年の6月から今年の1月まで、記事内で仮想通貨取引所としてコインチェックを推奨しておりました。当ブロ…
2015年まで8年間Google日本法人に在籍し、Google在籍のうち5年間、アドセンス部門を担当した石田健介氏による、『元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense』が先日発売されました。その書評です。
この記事は内容が古くなったため、2018年版ブログ運営の教科書として内容を改めてアップしました。
SEOコンサル会社に知人がおりまして、引っ越し系サイトを売りに出したいということです。構築を依頼されたものの、キャンセルがあったとのこと。ドメイン(url)の取得や、サイトデザインはやってくれてあって、モデルとして数記事をアップしてくれるとのこ…
北朝鮮の電磁パルス攻撃が心配されるなか、サイトやブログを作っている方は、バックアップの必要性を感じていませんか? この記事では、USBメモリを使って簡単にできる、ワードプレスのバックアップ方法を探ってみました。
改めてブログ運営(副業)に重要なこと。しばらくブログ更新間隔が、空いてしまいました。某ブロガーさんとお会いしたので、久しぶりに更新しました。 複数ブログを運営していると…… 写真:最近は仕事を兼ねて、三島によく行っています。 複数ブログを運営し…
VALUの詐欺・インサイダー騒ぎですっかり有名になった、YouTuberヒカル氏。過去に、情報商材を販売していたとの噂が流れていますが、調べてみるとウェブサイトの全体像が分かりました。扱っていた情報商材・下克上は詐欺的だったのでしょうか?
2017年8月ユーチューバーのヒカルが、VALU(個人に投資する株式市場)に持ちVALU(=株)を全放出し、ファンも含む全株主が最大200万円の損失を出し、炎上しました。その後、株の買戻しを発表したものの、途中で打ち切られる詐欺行為が行われました。
およそ1ヶ月にわたる、VALU投資実験を完了しました! 紆余曲折ありましたが、100万円の利益を計上しました。想像より多く利益が出たため、アップするか迷いましたが、以前に結果報告を約束していたため、迷った末アップしました。この記事では、ビットコ…
(2017年)7月11日の朝にかけ、ビットコイン相場が、急変しています。8月のビットコイン分裂のリスクへの事前反応と、相場の天井感が要因かと思います。