2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧
この記事では、初心者でもわかる作曲のコツを、アメリカのチャートを席巻してきたダイアン・ウォーレンから学びます。 作曲技術はアメリカから学ぶ? Photo by Erik Asla 出典 日本の音楽市場は、約26億ドル規模で世界第2位。それでも、アメリカ合衆国に…
個別指導塾の森塾の関連会社が運営する、教育アプリ「ゴルスタ」が8月に大炎上しました。約2ヶ月後の現在、運営会社のスプリックス社が、批判したサイトに対して、「名誉毀損」として訴訟をほのめかす削除依頼を送りつけています。 kage-sogo.com ほのぼの…
博多(長浜)ラーメンのチェーンの人気チェーンに、博多一風堂があります。白い丼と赤い丼があり、店内も赤と白に統一されている、おしゃれなお店です。 白い丼が、基本のとんこつラーメンですが、その原点となった、創業当時の味を提供しているのが、シロマ…
大阪、東京を中心に全国展開しているPABLO(パブロ)。コスパ抜群の焼きたてチーズタルトが人気のお店で、行列になることもあります。そのPABLOが赤城乳業とタイアップして、アイスバーを新発売しました。PABLOmini (パブロミニ)アイスバーの口コミレポー…
10月31日まで、新宿歌舞伎町の大久保公園で、開催されている大つけ麺博。いよいよ最終週にあたる第4弾として、つけ麺5店とラーメン5店が揃っています!
このブログではないのですが、運営している別の小さなサイトの記事に関して、某社から、訴訟をちらつかされ、脅されていました。あるサービスが、個人情報を流出した件を扱った記事で、そのサービスはすでに終了しています。
(^^)/ アイス食べたい! 太りたくない。そんな方には、さまざまなメーカーのサンド系アイスがおすすめです。小さめのサイズの商品が多いですが、ビスケットとアイスの組み合わせは、甘さ、味のバランス、食感など、満足感が高いのが特徴。1つだけで満足する…
小田急江ノ島線方面に仕事があり、「桜ヶ丘」という駅で降りてみました。各駅停車しか停まらず、住んでいる方以外は、まず降りることのない駅です。降りてちょっと散歩してみましょう。駅舎の柱が、桜色に塗られています。
ハロー、ユーチューブ!どうも、僕です!(*´з`) イェイ イェイ イェイ みんな!ハロウインだけど、かぼちゃ料理って正直めんどいよね!とにかく硬いし、味つけもよくわかんないのさ~!でも僕でもできる、簡単なの見つけたよ!
ハロー、ユーチューブ!どうも、僕です!(*´з`)イェイ イェイ イェイ(;´∀`)きょーはねぇ!新宿で開催中の大つけ麺博2016の第3弾にきてまーす!迷ったけど、「ラーメンwalker」で2016年・新店1位の、宮元さんで決まりっ!
社畜とは、雇用契約が切れるまで会社のために尽くすべき存在であって、過労死してしまったら、もはや社畜ですらないのだが……。 社畜で過労死するぐらいなら独立すればいい 社畜を続け、過労死するぐらいなら独立したほうがいいよ!その方法は簡単!まずはメ…
ハロー、ユーチューブ!どうも、僕です!(*´з`) イェイ イェイ イェイ イェイ ハム ハム ハム ハム イェイ イェイ イェイ イェイ(;´∀`) きょーはねぇ!この商品を紹介したいと思いまぁす! ぷるるるぅぅうっ!パン!ポン!シュコーン! エブリワーン (^o^)/…
自由民主党稀代の大物、われらが田中角栄のおひざ元に、共産党推薦の知事が誕生したことに驚いた。一度寝床に入ったのに、目が冴えてこのエントリーを書いている。 皆さあーん。新潟は半年も雪の孤島だ。この雪をなくすため上越国境、三国峠の山を削って平ら…
売れていない、底辺ユーチューバーがやりがちな、商品紹介動画。 改めて、文字に起こしてみると、残念極まりない。まさにネットのゴミであり、Googleにはインデックス料を、全国民には迷惑料を支払うべきレベル。親に見せられるのだろうか。
現在開催中の新宿・大つけ麺博の第2陣が始まりました(10月12日〜17日)。つけ麺、ラーメン店が5店ずつ登場します。 大つけ麺博2016・第2陣 新宿駅東口から歌舞伎町1番街に入ります。ほぼ道なりで徒歩5分ほど。 つけ麺は5店。並び1位は、山形新庄の新…
今日、Googleアドセンスの広告管理画面が障害で停止し、自身のアドセンス参加資格が停止したと勘違いするブロガーが続出し大騒動となりました。 ※アドセンスは、Googleが運営する、ブロガーやサイト運営者向けの広告掲出システム最大手。 ・日本時間で10月…
テレビがつまらない。テレビをほとんど見なくなって。なんねんたつだろう?見るのは、スマートフォンをさわれない、夕ごはんの時くらいだ。いつも、旅番組かものづくりの番組を見ている。 しくじり先生の野沢直子がおもしろかった。ひさしぶりに、テレビをま…
過労による自殺で労災認定を受けた電通の元・女性新入社員が話題になるなか、武蔵野大教授の長谷川秀夫氏が「100時間ぐらいで過労死は情けない」とフェイスブックで発言しています。 ツイッター画像出典:Tweets with replies by まつり (@matsuririri) |…
電通の女性新入社員が、仕事量の増加による残業で自殺に至ったとして、東京労働局三田労働基準監督署に労災認定されました。 入退館記録による残業時間は、月約130時間(2015年10月)。週休1日の勤務で計算すると、1日5時間25分になりますが、…
10月6日から10月31日まで、新宿歌舞伎町の大久保公園で、大つけ麺博が開催されます。名前は大つけ麺博ですが、つけ麺5店とラーメン5店が対決する形をとります。約1週間ごとに、お店は入れ替わります。 新宿「大つけ麺博2016」のアクセスと開催期間…
大学を卒業して、15年間以上車の運転をしていますが、今回初めて優良(ゴールド)の更新のハガキが来ました。 優良(ゴールド)更新だと異なること お知らせハガキを見ると、優良(ゴールド)更新では、次のような差がありました。 ①手数料が3000円で…
2016年8月「食べログ」が炎上しました。ある店主が、広告を契約しなければ点数が下がると予告され、実際に点数が「操作」されたのとツイートしたことによります。 当ブログは、炎上騒動のあと9月まで、「食べログ」公式サイト上に、新点数と旧点数の両…