文体実験をするのが好きで、最近は底辺ユーチューバー文体に興味を持っている。
ありがちなコンテンツを扱う際に、この文体を使うとちょっと先行記事と差が出せるので、ネットのゴミを増やさなくてよいかと。ただ、急に頭がおかしくなったかとも思われているようで?、今日は落ち着いた文体で。
各駅停車に乗ってノープランで降りる旅
小田急江ノ島線方面に仕事があり、「桜ヶ丘」という駅で降りてみました。各駅停車しか停まらず、住んでいる方以外は、まず降りることのない駅です。降りてちょっと散歩してみましょう。駅舎の柱が、桜色に塗られています。
駅前には、昭和から時計が止まってしまったような喫茶店が、いまも営業中でした。
よろしければBGMにどうぞ。私が昔予備校にいたときの教え子の友人です。
昭和の薫りを漂わせるスナック・マドンナ。齢(よわい)お幾(いく)つのマドンナが客を待っているのでしょうか?
時が止まった町に必ず数軒ある「ブティック」。やはり健在でした。
昭和モードの町は、 ハロウィンなどとは無縁ですが、1つだけ発見。
ラーメン屋さんを発見。ちょうどお昼どきですで、お邪魔してみますか。
小上がりがある落ち着いたラーメン屋さんです。鶏醤油麺をお願いしました。看板メニューだそうです。
来ました、来ました。さっと茹でたやや細めの麺にスープが染み込んでいますね。では、頂きます。鶏ベースの醤油ですが、思い切って醤油に傾けてあります。良い醤油ですね。質の良いチャーシューと卵がデフォで680円はお値打ち。
山がちな地方の、新幹線が止まらない駅にありそうな、地元客向けの、奇をてらわないラーメンです。都心には、あるようでない味。麺の量は茹で上げ前で200gぐらいありそうな大盤振る舞い。
沖縄そばもあるようです。ご馳走様でした。店名はラーメンスポットスズキクラブさんです。
近くの駐車場に止まっていたクレープ屋さんの軽トラ。パンダとコアラは、フランスにもいたんだっけ?
こういう植木鉢がたくさんある家には、たいてい老夫婦がいますね。
昭和時代にはたくさんあった、靴屋さん。おばあさんが1人で店番をしています。
駅前に戻ってきました。古くからの町に必ずある、だんごやさん。お正月用のお餅も入荷していました。もうそんな季節なんですね。
Sekai by Okayu