とらべるじゃーな!(はてなブログ)

#別な人が作る社会に引導を渡す

旅行 キャリア ブログ運営

信州・山賊焼きのホンモノが新宿に登場!〜大つけ麺博第4弾〜

10月31日まで、新宿歌舞伎町の大久保公園で、開催されている大つけ麺博。いよいよ最終週にあたる第4弾。つけ麺5店とラーメン5店が揃っています!

大つけ麺博第4弾の出店リスト

f:id:travel_jarna:20161027183404j:plain

目玉は、つけ麺博全体のなかでも注目度が高い、千葉のとみ田です。ずっしりとした歯応えの味わい深い麺に特徴があります。やはり麺で勝負する、大阪の宮田麺児を迎え撃ちます。

f:id:travel_jarna:20161027183757j:plain

ラーメン部門では、カニで勝負する鬼そば藤谷、豊富な具材の福たけなどが登場。

kumasi.hatenablog.com

大つけ麺博の混雑・並びの様子

f:id:travel_jarna:20161027184301j:plain

大つけ麺博では、平日はお昼時、夜間以外は比較的すいています。また、ラーメンよりも、つけ麺が混雑する傾向が強いです。第4弾の並び1位は、ミシュランガイド掲載店のドゥエイタリアンと、つけ麺の大本命ともいえる千葉のとみ田が競り合う形でした。

山賊焼きがつく 信州鶏白湯気むずかし屋

f:id:travel_jarna:20161027192851j:plain

山賊焼きがつく、信州鶏白湯気むずかし屋をチョイスしました。山賊焼きは、信州松本(塩尻)のご当地グルメで、鶏もも肉をたれに漬け込み揚げたものです。松本に旅行した際、何度か食べたことがあり、おいしいことは知っていました。価格は全店統一で860円。

f:id:travel_jarna:20161027190130j:plain

山賊揚げは、揚げたてでした。肉は下味の醤油ニンニクだれがよく染み込み、肉質も良好。松本で食べたものと、まったく同じ味でした!自家製ピクルスを添えた、タルタルソースは、デフォルトの山賊焼きにはない、オリジナルです。手作り感が強く、これもおすすめです。

麺は小麦にこだわっているとのことですが、平凡。中太で加水率が高く、みずみずしさはありますが、お隣のとみ田の麺にはおくれを取ります。競馬に例えると、直線馬なりのとみ田に、並ぶ間もなく交わされた感じです。つけ汁は、鶏白湯とのことですが、魚介に傾いたスープで、油でなく酸味で味を濃くしたものです。

信州鶏白湯気むずかし屋の評価

ラーメンのイベントでは、出店料や企画料が高額であり、860円のつけ麺といえども、600円程度の品物として評価すべきです。すると、肉質をけちらない山賊揚げ4枚のせは、破格のサービスと分かります。また、大つけ麺博では麺の量は、少なめのお店が多いですが、気むずかし屋は、おそらく茹で前200グラム以上。普通の1人前の量があります。

麺が平凡なのが減点材料ですが、大量の油に頼らず、健康的かつインパクトあるつけ汁にまとめ、多めの麺、さらに完成度の高い山賊揚げを4枚つけたのは「地元にあったら助かるお店」のイメージです。

UFOキャッチャーの設定が甘くなっています

f:id:travel_jarna:20161027193112j:plain

つけ麺またはラーメン1杯につき1回参加できるUFOキャッチャー。設定が甘かった第1陣では惜しくも取り逃がしてしまいました。第2、第3陣は設定が非常に辛く無理筋。第4陣は、予想通り設定が甘くなっており、1戦1勝でした。大学生の頃、UFOキャッチャーで競馬のぬいぐるみを集めていたので、楽勝。中央に取っ手の軸が来る正攻法がおすすめです。

とみ田の評価は、下の記事をご覧ください(千葉の博覧会) 

www.jarna.jp

アクセスや攻略については、下の記事をご覧ください。

www.jarna.jp

OkayuのSekaiもよろしくお願いします。