突然だが、あなたは群馬のことをどれくらい知っているだろうか?
まんが『お前はまだグンマを知らない』(井田ヒロト)を原作としたドラマが、3月6日(月)の深夜24:59から日本テレビ(関東ローカル)で放送される。この記事では、まんが『お前はまだグンマを知らない(1巻)』を紹介する(多少ネタバレあり)。
突然だが、あなたは群馬のことをどれくらい知っているだろうか?
- 写真の物体は何だろうか?
- 草津、伊香保温泉以外の上州三名湯は?
- その温泉の最寄り駅は?
1 写真の物体は何だろうか?
正解:焼きまんじゅう
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
『お前はまだグンマを知らない』では、主人公の高校生が、まず「焼きまんじゅう」の洗礼を受けます。まんがでは、非グンマ県人が口にすると、体に異常を来たす設定(笑)。
焼きまんじゅうは、甘い味噌だれを塗って焼いた、ホワホワの「まんじゅう」で、中にあんが入っていない変わり種です。ちょっと固めな食感が、クセになります。ツチノコような見た目からしてインパクトは大きく、群馬訪問の際は必食です!(高速バスに乗る場合、バスがよく休憩する、上里SAにあります)
2 草津、伊香保以外の上州三名湯は?
正解:四万温泉
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
徐々に関東では知られつつある上毛かるたに、上州三名湯は、登場します。
- (く)草津よいとこ薬の温泉
- (い)伊香保温泉日本の名湯
- (よ)世のちり洗う四万温泉
上州三名湯は、草津、伊香保、そして岩下でない方の四万(しま)です。
『お前はまだグンマを知らない』では、上毛かるたと群馬県民の深い関係や、知られざる苦難の歴史が登場します。そして、「草津よいとこ薬の温泉」の『温泉』の読み方が分からないと、非グンマ県人のスパイ扱いされ、命の危険があります!(そんな設定)
3 その温泉(四万温泉)の最寄り駅は?
正解:中之条駅
中之条駅は、上野から特急草津で行くことができます。四万温泉までは路線バス。
群馬中之条の隠れB級グルメのカツカレーラーメン! カレーメニューは全体のごく一部なのに、カレーは自家製!#群馬 #四万温泉 #中之条 pic.twitter.com/nawYFYRj0o
— じゃーな! (@jarna_jp) 2017年2月16日
カツカレーラーメンは、中之条の名物的存在です。麺は普通ですが、とんかつと自家製カレールーはハイレベルです。
カツカレーラーメンは、あなたのお住いの近くにもあるかも(※)。
札幌・砂川(北海道)・室蘭・函館・十和田・会津・福島・三条(新潟県)・前橋・中之条(群馬県)・埼玉(吉見・上里・上尾)・東京(秋葉原・高円寺・竹ノ塚)横浜・高岡(富山県)・名古屋(栄)・草津(滋賀県)・奈良・大阪(各地)・岡山・宮崎
※検索動向から概要を下調べしたものです。詳細はご確認ください。
『お前はまだグンマを知らない(1巻)』のおすすめ場面(ネタバレ少々ありますが、なるべく抑えめ)
(1)高崎線の降りられない列車
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
『お前はまだグンマを知らない』は、高崎に引っ越してきた、井田ヒロトさんの実体験に基づいています。第1巻で、チバ県からグンマ県へ向かった高校生の主人公。まず待ち受けたのが、高崎線の降りられない列車です。
グンマ県は遠いため、高崎線にはボックス席もあります。そして、熊谷を過ぎると乗客が減り、気づくとガラガラに。そして、いつかグンマ県に入ると、駅に着いてもドアは開かなくなります。
グンマ県人や、気温の低い甲信越、東北、北海道に住む人にとっては、常識的なシステムですが、初めてだと戸惑います。
(2)ひもかわうどん
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
マンガ『お前はまだグンマを知らない』が人気を集めている理由は、少なくとも2つあります。
- 郷土愛が最大限に盛られ、非グンマ県人の疑いをかけられると、「焼きまんじゅう」を食わせるなどの洗礼が課される。
- 上手くなじんだとしても、トチギ県人、イバラキ県人、ニイガタ県人と戦闘にかり出される!
- 群馬名物の登場の仕方が、斜め45度!
グンマ県名物の、ひもかわうどんは、非グンマ県人の疑いをかけられた主人公を拘束するロープとして登場します。
「ひもかわうどん」は、藤屋本店(桐生駅)とふる川(相老駅)が有名店です。写真は、ふる川。
東京から埼玉県までは、硬いうどん(武蔵野うどん)が主流ですが、埼玉県北部の加須市から群馬県にかけては、影響力が薄れ、独自のうどんが登場します。一方、ほうとうのようでほうとうでない、「おっきりこみ」もグンマ名物!
埼玉のうどん文化研究 食べ歩き〜硬く太くコシがある〜 - トラベルジャーナ
(3)学校の号令
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
グンマ県では、小中高校の挨拶が「起立・気をつけ・礼!」ではありません! 『お前はまだグンマを知らない(1巻)』では、非グンマ県人をあぶり出す、ひとつの関門として登場します。
私は、『お前はまだグンマを知らない(1巻)』を読んだあと、群馬県館林市の高校に講話の仕事で訪ねたのですが、確かに「起立・気をつけ・礼!」ではありませんでした。館林は、埼玉に隣接した町ですが、全く異なる文化のようです。
(4)みそパン
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
『お前はまだグンマを知らない(1巻)』には、「焼きまんじゅう」、「ひもかわうどん」、「みそパン」などが登場します。焼きまんじゅうは、テレビドラマ版第1話でも登場します。
フリアンパン洋菓子店の「みそパン」は、JR沼田駅前の売店で、非常によく売れていました。地元の人がまとめ買いする傾向。甘いみそをはさんだ、あっさりとしたパンです。
『お前はまだグンマを知らない(1巻)』によると、フリアンパン洋菓子店の「みそパン」が元祖とのこと。
高崎駅にあるパーネデリシアというパン屋さんでも販売しています。
(5)富岡製糸場
世界遺産に指定された富岡製糸場がグンマ県にあることは、よく知られています。
富岡製糸場って「元祖ブラック企業」じゃん。それが世界遺産になるってことに、ブラック企業撲滅運動系のみなさんは、どんなご意見をお持ちなのかな。やっぱり「絶対反対!」」運動を始めるのかな?
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2014年4月26日
しかし、上のような誤解が多いことも事実。
出典:『お前はまだグンマを知らない(1巻)』(井田ヒロト)
富岡製糸場は、ブラック企業ではありません。当時珍しかった日曜休み、定時の休憩の導入など、先駆的な面がありました。また、ほかの製糸場と異なり、セメントとレンガを用いた下水道が完備され、工場内は衛生を保たれていました。
『お前はまだグンマを知らない(1巻)』にもあるように、働いていたのは、各地の良家のお嬢様が中心です。
【現地取材】富岡製糸場の観光と見学所要時間&歴史ガイド - トラベルジャーナ
(まとめ) ドラマ放映開始!『お前はまだグンマを知らない』まんが版が面白い!(ネタバレ)
ドラマ番『お前はまだグンマを知らない』の放映は、日本テレビ(関東ローカル)で、3月6日(月)の深夜24:59から始まります。ドラマですが30分もので4話完結です。1時半には終わりますので、ご覧になってはいかがでしょうか?
第1話の予告編です。
出典:日本テレビ公式サイト
グンマ県人のみならず、ライバル県民も強力な形態で登場します。
今回紹介した、『お前はまだグンマを知らない』1巻です。楽天ポイントがある方は、スマホやPCで簡単に読める楽天Koboもおすすめです。もちろんKindle版もあります。
www.jarna.jp(リンク、タイトルともクリックできます)
グンマ県は、高速バスもあり非常に安く行けます。
高崎はラーメンの激戦区でハイレベルです。