とらべるじゃーな!(はてなブログ)

#別な人が作る社会に引導を渡す

旅行 キャリア ブログ運営

めざましテレビ 今日のいのおメシ(伊野尾飯)の歴史

4月6日(2016年)の夜に、急上昇ワードになっていた「いのおメシ(伊野尾飯)」。翌朝のめざましテレビで5:50から放送される、新コーナーとのこと。朝の情報番組の1コーナーが、前夜に急上昇ワードなるのは珍しく、早起きして見てみた。

めざましテレビ 初回の今日のいのおメシ(伊野尾飯)

伊野尾慧は、埼玉県出身のHey! Say! JUMPのメンバー。数分遅れで始まったいのおメシ(伊野尾飯)は、毎朝毎週木曜に朝食を食べるコーナーの様子。

初回である2016年4月7日には、熊本県天草市の鯛(タイ)が取り上げられた。この時期の鯛は、天草さくら鯛と言われ、産卵前で身が引き締まり、非常に刺身に向く。熊本は、阿蘇山に降った雨がおいしい「水の国」としても知られるので、水も良いのかもしれない。

さくら鯛の濃厚漬け丼は、さくら鯛の刺身に、醤油、みりん、ごま油で味付けをしてある。伊野尾慧の感想は「ご飯に合い、ごまの風味が絶妙」。ごま油は、気の利いた店ではまぐろ丼の隠し味としても使われ、刺身に合う。大葉とたまごの黄身が添えられているので、TKGの要素もあり、確かに朝ごはん向けかもしれない。しかし、朝食としては少し贅沢で、夜ご飯でもよいかも知れない。

2017年3月30日 再び天草桜鯛が登場

2017年3月30日。再び天草桜鯛が登場した。ネタ切れか?